スマートフォン専用ページを表示
Pitta! [ピッタ!]
<<
2016年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
・
写真 今日の一枚 (3)
・
写真 展覧会 (3)
・
写真 DPE (8)
・
ミノルタ (24)
・
カメラ オリンパス (9)
・
カメラ ヤシカ (3)
・
カメラ ニコン 初めてのニコン (4)
・
キヤノン (35)
・
カメラ SDカード (6)
・
カメラ その他 (9)
・
大相撲 (173)
・
スポーツ プロ野球 (66)
・
健康 その他 (25)
・
郵便 郵趣 (4)
・
郵便 年賀状 (106)
・
お金 金銭出納帳 (2)
・
お金 ギザ10獲得日記 (5)
・
お金 落ちているお金に遭遇 (24)
・
お金 その他 (1)
・
銀行 (2)
・
郵便 その他 (6)
・
ファンクラブ (1)
・
○月○日の歴史 (17)
・
今日のできごと (30)
・
書籍 雑誌 (9)
・
漫画・アニメ その他 (8)
・
新聞 (9)
・
映画 (4)
・
自分のこと (5)
・
衣食住 衣 靴 (3)
・
自分のこと 誕生日 (4)
・
文房具 はんこ (2)
・
季節ネタ 年末年始 (16)
・
人・人・人 こんな人に出会いました (13)
・
テレビ 放送局 (3)
・
テレビ CM (4)
・
季節ネタ (3)
・
テレビ 番組 特撮ヒーロー ウルトラマンシリーズ (7)
・
テレビ 番組 特撮ヒーロー がんばれ!!ロボコン (2)
・
テレビ 番組 漫画・アニメ ムーミン (2)
・
仕事 職場でのできごと (9)
・
テレビ 番組 その他 (38)
・
バナナキーパー (6)
・
テレビ その他 (11)
・
人・人・人 芸能人・有名人 (5)
・
昔話し 昭和 1980年代 (1)
・
昔話し 昭和 1970年代 (8)
・
昔話し 昭和 1960年代 (2)
・
“初”シリーズ (1)
・
昔話し 学生時代の話し (39)
・
幼年期の誤解 (1)
・
人・人・人 家族・親戚 (30)
・
人・人・人 友達 (6)
・
仕事 会社 (6)
・
選挙 (12)
・
漢字 (5)
・
愛用品 文房具 その他 (7)
・
愛用品 文房具 リフィル (5)
・
愛用品 時計 (9)
・
カレンダー (7)
・
愛用品 家電 扇風機 (3)
・
愛用品 家電 その他 (22)
・
愛用品 家電 電池 (13)
・
愛用品 家電 DVD (30)
・
電話 (9)
・
PC パソコン (21)
・
PC ホームページ (6)
・
PC 迷惑メール (6)
・
PC 復旧までの道のり (6)
・
乗り物 運転免許 (3)
・
【懸賞・抽選】 (11)
・
【懸賞・抽選】宝くじ (13)
・
【懸賞・抽選】ピンクのレシート (21)
・
【懸賞・抽選】月月倶楽部 (18)
・
お買い物日記 (25)
・
お店 家電購入記 (27)
・
お店 百均 (19)
・
外食騒動 (15)
・
お店 レンタル (8)
・
お店 スーパー (27)
・
お店 ポイントカード (4)
・
お店 その他 (34)
・
閉店から○か月 (6)
・
【おもちゃ】 (4)
・
【トランプ】 (4)
・
乗り物 自転車・バイク (22)
・
乗り物 鉄道・バス (24)
・
衣食住 食 食べる・飲む (76)
・
衣食住 住 (12)
・
衣食住 衣 (2)
・
衣食住 衣 帽子 (4)
・
トイレ (23)
・
衣食住 住 火事 (6)
・
健康 通院・入院 (52)
・
健康 はなぢ日記 (6)
・
健康 口内炎日記 (4)
・
【絆創膏】 (3)
・
散髪 (12)
・
【街中】 (3)
・
虫 ゴキブリ (13)
JavaScriptを使用します
Script by
Lc-Factory
(詳細:
Lc-Factory/雑記
)
(Seesaa版:
Lc-Factory@Seesaaブログ
)
月別
2016年07月
(1)
2015年11月
(6)
2015年09月
(4)
2015年07月
(5)
2015年06月
(1)
2015年05月
(3)
2015年03月
(5)
2015年01月
(16)
2014年12月
(1)
2014年11月
(3)
2014年10月
(1)
2014年09月
(5)
2014年08月
(1)
2014年07月
(5)
2014年05月
(4)
2014年03月
(4)
2014年02月
(1)
2014年01月
(23)
2013年12月
(1)
2013年11月
(1)
2013年09月
(3)
2013年07月
(4)
2013年05月
(3)
2013年03月
(2)
2013年01月
(10)
2012年12月
(1)
2012年11月
(2)
2012年09月
(2)
2012年07月
(1)
2012年06月
(1)
2012年05月
(2)
2012年04月
(1)
2012年01月
(16)
2011年12月
(5)
2011年11月
(4)
2011年10月
(1)
2011年07月
(1)
2011年06月
(1)
2011年05月
(6)
2011年04月
(9)
2011年03月
(18)
2011年02月
(29)
2011年01月
(35)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(31)
2010年09月
(30)
2010年08月
(32)
2010年07月
(32)
2010年06月
(34)
2010年05月
(31)
2010年04月
(31)
2010年03月
(34)
2010年02月
(30)
2010年01月
(40)
2009年12月
(33)
2009年11月
(31)
2009年10月
(31)
2009年09月
(31)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(31)
2009年04月
(30)
2009年03月
(34)
2009年02月
(29)
2009年01月
(36)
2008年12月
(36)
2008年11月
(32)
2008年10月
(31)
2008年09月
(31)
2008年08月
(32)
2008年07月
(34)
2008年06月
(25)
2008年05月
(30)
2008年04月
(28)
2008年03月
(23)
2008年02月
(33)
2008年01月
(36)
2007年12月
(40)
2007年11月
(46)
2007年10月
(35)
2007年09月
(32)
2007年08月
(35)
2007年07月
(33)
2007年06月
(18)
2007年05月
(24)
2007年04月
(31)
2007年03月
(32)
2007年02月
(33)
2007年01月
(41)
2006年12月
(29)
2006年11月
(12)
2006年10月
(32)
2006年09月
(32)
2006年08月
(35)
2006年07月
(37)
2006年06月
(31)
2006年05月
(40)
2006年04月
(31)
TOP
/ 昔話し 学生時代の話し
2006年10月23日
トイレは近いゾ
中学時代、私は、
続きを読む
posted by きぶん at 21:28
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2006年10月25日
80%はウソ
中学生のとき写真部に入った私に、小学生のときも同じ学校だった(写真部員ではない)某氏が、
続きを読む
posted by きぶん at 22:56
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年02月16日
私は同窓会には行かないだろう
先週、母校の高校の同窓会から郵便が届きました。卒業生全体で行われる同窓会の案内です。
続きを読む
posted by きぶん at 20:15
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(6)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年03月08日
公文の算数教室
小学3年生から中学3年生まで週2回、近所の公文の算数教室、数学教室に通っていました。
続きを読む
posted by きぶん at 22:04
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年03月09日
工場は金で買えぬ
今からウン十年前の、中学1年生の最初の中間テストでのできごと。
続きを読む
posted by きぶん at 20:11
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年07月18日
出欠を取るのかよ
かなり昔の話しになるのですが、
続きを読む
posted by きぶん at 21:09
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年07月25日
図書館の思い出
自宅の近所にある市立の図書館。
続きを読む
posted by きぶん at 20:32
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年08月08日
11位は11位
今からウン十年前の中学3年生のときのお話し。
続きを読む
posted by きぶん at 20:52
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2007年10月27日
代筆の文章は上手でした
私は文章を書くのは好きなのですが、
続きを読む
posted by きぶん at 20:08
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2008年03月10日
彼はカレーを食べていた
中学生時代の昼休みのお話し。
続きを読む
posted by きぶん at 21:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2008年03月17日
今どきの写真部事情
中学生時代、私は写真部に所属していました。
続きを読む
posted by きぶん at 20:28
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(6)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2008年07月03日
「先に行きます」
中学3年生の頃、毎朝一緒に学校へ行っていた同級生がいました。
続きを読む
posted by きぶん at 22:18
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2008年08月18日
B子先生がいい
小学一年生のとき、担任のA子先生(仮称)が、風邪か何かで休んだことがありました。
続きを読む
posted by きぶん at 22:18
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年03月26日
背高のっぽの人や〜
先日、スーパーへ買い物に行ったら、
入り口で、小学校低学年くらいの女の子が、
続きを読む
posted by きぶん at 21:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年04月14日
雨の日は長靴でした
今日は
雨
が降りました。
なんだか久しぶりのような気がします。
続きを読む
posted by きぶん at 22:28
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年04月23日
黒板、消してくれるかな
今日は、
高校生時代のお話しです。
続きを読む
posted by きぶん at 21:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年04月26日
不正を許さなかったのは小学生まで
私は
小学生時代
、学年が進むにつれ、
だんだんと、正義感が増していったのですよ。
続きを読む
posted by きぶん at 21:08
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年06月14日
学生カバンはブタカバン
中学生時代、黒い
学生カバン
を持って、
学校に通っていました。
続きを読む
posted by きぶん at 22:48
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年07月16日
集団登校・個人登校・なかよし登校
小学生時代、学校へ行くのに、
4月から9月までは
集団登校
、
10月から3月までは
個人登校
でした。
続きを読む
posted by きぶん at 21:38
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年07月27日
ウワサのお子ちゃま用防具
学生時代の体育の授業での
剣道
のお話し。
続きを読む
posted by きぶん at 22:28
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年07月29日
似ている似ている、先生に似ている
昔、「
グ●コ・森●事件
」って、
あったでしょ。
続きを読む
posted by きぶん at 20:08
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(4)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月08日
ボクの名前は○○といいます
今からウン十年前のことになりますが、
中学に入学して、数学の最初の授業。
続きを読む
posted by きぶん at 23:18
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月10日
海パンの履き替え
小学生時代、水泳の授業の前に、
海パン
に履き替えるのに、
続きを読む
posted by きぶん at 19:28
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月12日
ひとり同窓会
私は中学3年生のときのクラスが
大キライでした。
続きを読む
posted by きぶん at 22:38
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月16日
今でも演奏できるし、暗唱できるし、踊れたりもします
小学4年生のときに、
学校独自の
続きを読む
posted by きぶん at 20:48
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月17日
結局教卓の上に立つ
私は、中学1年生のときの
美術の先生が大好きでした。
続きを読む
posted by きぶん at 22:08
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月20日
私も帰りたい
中学生時代、写真部に所属していた私です。
続きを読む
posted by きぶん at 23:38
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年08月21日
撮影会で、みんなとはぐれる
昨日のブログ記事に続いて、
中学生時代の写真部でのお話し。
続きを読む
posted by きぶん at 23:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年09月17日
幻の校歌が歌いたい
私が通っていた
小学校
は、
高校
と隣接しており、
続きを読む
posted by きぶん at 21:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(2)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年10月14日
どっちの双子でショー
高校生時代の話し。
3年生になって、
新しいクラスになったのですが、
続きを読む
posted by きぶん at 21:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2009年12月07日
ロボット無情
ン十年前の、
小学1年生だったときのお話し。
続きを読む
posted by きぶん at 20:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年02月08日
赤くない赤いろうそく
小学2年生
のときの
国語
の
教科書
に、
続きを読む
posted by きぶん at 23:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年03月10日
卒業式の日の衝撃(改訂版)
3月10日
と言えば、中学校の
卒業式
だったのを思い出します。
続きを読む
posted by きぶん at 23:38
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年04月16日
ライスの食券はオレンジ色
今から
ン十年前
の
高校生時代
の
3年間
、
ほぼ毎日
母親
が作ってくれた
弁当
を持って
学校
へ行っていた私。
続きを読む
posted by きぶん at 22:08
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年06月01日
衣替えとは聞いていない(改訂版)
今からウン十年前の
中学2年生の
5月31日
。
続きを読む
posted by きぶん at 20:48
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年06月13日
ボク、この本持っているんですわ
写真学科
の学生だった頃の話し。
続きを読む
posted by きぶん at 23:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年06月16日
タクシー代を払っておくれよ
ちょっと前の、
500円
タクシー
の
営業申請
が
却下
されたという
ニュースの中で、
続きを読む
posted by きぶん at 22:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年08月29日
いつももっともらしいことを言って妨害してくる
小学4年生のときに、
近くの高校の
学園祭
に
行ったときのことです。
続きを読む
posted by きぶん at 23:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
2010年09月07日
カレーの話題は最初だけです
家で作る
カレー
というのは、
野菜
が
タップリ入っていたりするのですが、
続きを読む
posted by きぶん at 21:58
|
編集
|
コメント管理
|
|
Comment(0)|
| |
TrackBack(0)|
|
|
昔話し 学生時代の話し
|
|
|
Pitta! [ピッタ!]
貴LOG2内検索
最新記事はこちら
(07/18)
2016年大相撲名古屋場所九日目
(11/22)
2015年大相撲九州場所千秋楽
(11/21)
訃報・元横綱の北の湖敏満理事長
(11/20)
2015年大相撲九州場所十三日目
(11/17)
2015年大相撲九州場所十日目
(11/14)
2015年大相撲九州場所七日目
(11/13)
2015年大相撲九州場所六日目
(09/27)
2015年大相撲秋場所千秋楽
(09/22)
2015年大相撲秋場所十日目
(09/15)
2015年大相撲秋場所三日目
(09/13)
2015年大相撲秋場所初日
(07/26)
2015年大相撲名古屋場所千秋楽
(07/25)
2015年大相撲名古屋場所十四日目
(07/21)
2015年大相撲名古屋場所十日目
(07/20)
2015年大相撲名古屋場所九日目
(07/12)
2015年大相撲名古屋場所初日
(06/22)
訃報・元大関 貴ノ浪貞博、音羽山貞博親方
(05/24)
2015年大相撲夏場所千秋楽
(05/17)
2015年大相撲夏場所中日(なかび)
(05/10)
2015年大相撲夏場所初日
最新コメント
電卓にナゾの黒点
⇒ きぶん (04/17)
⇒ I don't like LCD (04/16)
2015年大相撲九州場所十日目
⇒ きぶん (11/19)
⇒ wada (11/19)
2015年大相撲九州場所七日目
⇒ きぶん (11/16)
⇒ wada (11/15)
2015年大相撲秋場所千秋楽
⇒ きぶん (09/30)
⇒ wada (09/29)
⇒ wada (09/29)
2015年大相撲秋場所十日目
⇒ wada (09/28)
⇒ きぶん (09/27)
⇒ wada (09/24)
2015年大相撲秋場所三日目
⇒ きぶん (09/20)
⇒ wada (09/16)
2015年大相撲秋場所初日
⇒ きぶん (09/15)
⇒ wada (09/15)
⇒ きぶん (09/13)
⇒ wada (09/13)
2015年大相撲名古屋場所千秋楽
⇒ きぶん (08/02)
⇒ wada (07/28)
⇒ きぶん (07/28)
⇒ wada (07/27)
訃報・元大関 貴ノ浪貞博、音羽山貞博親方
⇒ きぶん (07/20)
⇒ wada (07/19)
2015年大相撲夏場所千秋楽
⇒ きぶん (05/31)
⇒ wada (05/29)
最新トラックバック
早くも2011年用年賀状制作開始?
⇒
年賀状特集2011 イラスト 素材 無料 フリー デザイン テンプレート
(07/21)
7月1日の歴史
⇒
ゆる〜りグ〜タラ日記
(07/13)
何も買わないときもあるけど
⇒
ケノーベル エージェント
(04/09)
2010年大相撲初場所八日目
⇒
プロの中華料理人が教える家庭的なレシピ
(01/18)
2009年9月も皆勤(10月1日の歴史つき)
⇒
ごろうの日記
(10/06)
梅雨明けしたら台風発生
⇒
さゆりのささやき
(08/05)
キヤノン PowerShot A1000 IS 使用213日目
⇒
主婦の井戸端ニュースダイジェスト
(08/05)
キヤノン PowerShot A1000 IS 使用122日目
⇒
◆youtube動画最新ニュースblog◆
(04/30)
キヤノン PowerShot A1000 IS 使用63日目
⇒
芸能小ネタ集
(02/25)
白鵬VS朝青龍の優勝決定戦でイライラ
⇒
最新キーワードチェック!
(02/25)
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。